


建設業界で働く職人さんのための新しい「デジタル職歴手帳」、それがCCUS(建設キャリアアップシステム)です。
このシステムでは、技能者さん一人一人に専用のICカードが発行され、保有する資格や、どの現場でどんな仕事をしてきたかなどの情報が記録できます。
これまで評価されにくかった技能者さんの実績や経験が「見える化」されることで、適切な評価や処遇改善につながり、若手にとってのキャリアパスも明確になります。
近年、建設業界全体で導入を進めている新しい仕組みです。
\
こんな悩みは
ありませんか?
/
1
元請けからCCUSに加入するように言われたけどややこしくて・・・。
2
スマホやインターネットは苦手で入りたくても操作がわからない。
3
外国人を雇うのには加入が必要だと聞いたんだけど・・・。
私たちに
おまかせください!
弊所はCCUS登録行政書士として、お客様に代わってCCUS(建設キャリアアップシステム)への登録申請を代行いたします。
新規申込みから技能者の登録、更新まで、一貫したサポートをご提供させていただきます。
\私たちが選ばれる理由3選/

1
CCUS登録行政書士が対応します
建設業界の信頼できるパートナーとして、私たちは事業者様の行政手続きをトータルでサポートいたします。
国家資格である行政書士の中でも、建設キャリアアップシステム(CCUS)に特化した専門知識を持つCCUS登録行政書士として、システムに関する煩雑な手続きを全面的にバックアップいたします。初期登録から各種変更手続きまで、確実な対応でスムーズな運用をお約束します。

2
オンラインで完結|書類を送るだけ!
『ご依頼者様の都合を最優先に』―それが弊所の変わらぬ約束です。
申請手続きに追われる時間を、本来の事業活動に向けていただきたい。そんな思いから、弊所ではご依頼者様のご負担を最小限に抑えた業務フローをご用意しております。
面倒な申請手続きは弊所にお任せください。
ご依頼者様は必要最小限の対応だけで、確実に申請を完了させることができます。

3
『明確なお見積りで、安心のご契約』
私たちは、行政書士事務所として最も大切にしているのが「透明性のある料金体系」です。
ご相談いただいた内容について、作業の詳細と費用を明確にお示しした見積書を必ずご提示いたします。この見積書には、申請完了までに必要となるすべての費用が含まれています。そのため、お客様が予期せぬ追加料金を請求されるような心配は一切ございません。
\ 初回相談無料! まずはご相談ください /
「建設業許可の手引きが難しい」「自分で申請できるか不安」
建設業に特化した専門知識と豊富な実績を活かし、お客様一人ひとりに親身な対応と具体的なアドバイスをご提供いたします。
CCUSにかかる
4つの費用
Fee
事業者登録
技能者登録
簡易型・詳細型登録
管理者ID
現場利用料
サービスの流れ
FLOW
STEP 01
お問い合わせ
お問い合わせフォームまたは電話にてご連絡ください。お問い合わせフォームへのお返事は48時間以内にさせていただきます。
STEP 02
ヒアリング
担当者よりご連絡させていただき、必要書類やチェックリストのご案内をさせていただきます。
STEP 03
お見積り・ご案内
お見積りをお渡しします。内容を確認の上、ご依頼ください。その後、ご提出いただきたい書類をご案内します。
STEP 04
ご契約
弊所から申請に必要な書類を送付させていただきます。収集した書類とまとめて弊所に送付してください。
STEP 07
CCUS申請登録
CCUSへの事業者登録、技能者登録を行います。3〜4週間程度お待ちください。
STEP 08
登録完了
登録が完了し、カードが発行されたら直ちにご依頼者様へお渡し(送付)します。
料金について
- PRICE-
【弊所の料金はとにかくシンプル!】


CCUS導入コストの例
その他の手続きについて
CCUSは登録したら終わり・・・ではありません。
新しい人を雇った時、退職した時、資格を取った時には更新が必要です。
ご安心ください!
建設業専門の行政書士である私たちが、面倒な手続きを事業主様に代わってスムーズに進めます。
\ こんな時もお任せください /
私たちは建設業を営む事業者様の課題を解決します。
他士業とも柔軟に連携を取ることで、幅広くサポートをさせていただきます。
お気軽に
お問い合わせください
〒249-0001
神奈川県逗子市久木8-11-38
TEL : 080-4913-7942
Email: support@nakao-adsc.jp
営業時間 月曜〜金曜 9時〜18時
(事前のご相談で土日も対応)
神奈川県行政書士会会員
出入国在留管理庁申請取次行政書士
CCUS登録行政書士
建設業許可
- 建設業許可申請
- 経営事項審査・入札参加資格申請
- 建設キャリアップシステム
- 建設業決算変更届